ひきこもり支援相談士のブログ

学びや子育てに関するブログです

集中力は復元できる②

昔は、子どもたちも武術を通じて


瞬時に集中を復元する方法を身につけました。


残念ながら、現在は


そうした学びの機会がほとんどありません。


だからといって、私たち人間が持つ


「集中の復元力」は、決して


失われたわけではありません。

 

 

 

 

f:id:joe-montanag13:20190107103721j:plain

 

 

 


「復元・統合の繰り返し」が


生産性を上げるのです。


パターン学習などを通じて、


「集中は好きなときに復元できる!」と


子供たちが確信できるように


導いてあげればいいのです。




今の日本では、


「1つのテーマに対して、


ず~っと集中できる子が偉い」


という考え方が広く根付いているようです。


しかし、科学者の研究によると、


【脳は時間を「1秒感覚」で認識している】


ということです。


実に驚くほど細かい時間の間隔で、


脳は時間を刻んで、そして、


詳細に認識しているのです。


ですから、たとえお子さまが


すぐに飽きてしまったり、


集中の対象を


次々に変えてしまったりしても、


それは、脳の時間感覚で考えれば


ある意味で


「当然」

 

と言えるかもしれません。


若い人たちに話を聞いてみても、


1時間や2時間のテレビ番組を


ずーっと見ている時代は


すでに終わっているようです。


彼らは、自分で検索して


好きな動画を見つけ、


少しでも飽きたら別の動画に


次々と切り替えています。


今の時代は、インプットが


どんどん細切れになっているのです。


このような時代だからこそ、


バラバラにインプットした情報を復元し、


それらをつなぎあわせて


統合するスキルが必要なのです。

 

次回に続きます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

Study  coaching  labo

Wakayama

 参考書ソムリエカウンセラーのブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・