ひきこもり支援相談士のブログ

学びや子育てに関するブログです

漫画も使いよう

 

今回は、漫画の効用についてです。
 
さて、「歴史」 というと、
 
試験で暗記に苦しんだ方も
 
おられるのではないでしょうか・・・。
 
 
苦手意識をなくす手段の一つとして、
 
「なじみ」のあるものにしていくという手があります。
 
 
たとえば、
 

小学校の4、5年生から歴史漫画を読ませるのです。

 
少なくとも興味を持つ要素は持てると思います。
 
歴史漫画というのは、
 
「漫画」という形式で、歴史を生き生きとした人間の
 
物語として楽しませてくれます。
 
大人が読んでも面白く読めます(笑)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たとえば、以下に紹介するようなシリーズです。
 
図書館でも借りられますよ。
 

     

 
 
 
歴史といえど、人間が作ってきたものです。
 
 
教科書の味気ない記述では、一行かそこらで終わるものが
 
漫画では何ページ、何十ページにもわたって描かれています。
 
当時の衣服や文化、そういった細部に至るまで時代考証
 
なされていますから、視覚からも印象に残ります。
 
 
4年生、5年生の頃から、このように漫画ででも歴史に触れて
 
いる子は、
 
歴史を単なる文字の羅列、暗記だけの面白くないもの
 
としてではなく、躍動する人間ドラマとして捉えます。
 
 
そういった土台のある子とない子とでは、
 
初めて歴史を学校で学ぶ時には大きな差ができています。
 
 
私も図書館でたまに歴史漫画を読みますし、
 
三国志などは横山光輝先生の漫画から入りましたから(笑)。
 
漫画も使いようで、大きな効用が得られます。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Study  coaching  labo
Wakayama
 
参考書ソムリエカウンセラーのブログ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・