ひきこもり支援相談士のブログ

学びや子育てに関するブログです

国語は全ての教科の土台です

今回も「国語」に関連して。
 

私は、「国語」には特別な思い入れがあります。

 
 
 
学生時代には何だかよくわからない科目でしたが(笑)、
 
 
今はその大切さがよくわかります。
 
 
 
なぜか・・・。
 
 
文章を読み解く力がないと、算数や数学などの文章問題を
 
 
解くことができません。
 
 
計算はできても応用問題ができないのは、この文章を読み解く力が
 
 
足りないからです。
 
 
社会に出ても、たとえば説得力のある企画書を書いたりするのも
 
 
「国語力」です。
 
 
筋道立てて物事を伝えるのも
 
 
「国語力」です。
 
 
英語も結局アメリカやイギリスの国語ですから、

 

 
長文読解力は・・・「国語力」なわけです。
 
 
 
  

f:id:joe-montanag13:20180928211142p:plain

 
 
 
 
 
 
 
では、国語力とは何か。
 
 
一言で言うと、物事を筋道立てて考えられる、
 
 
あるいは
 
 
述べることのできる力かと思います。
 
 
数学の証明も、法律の解釈も
 
 
「筋道」 「論理」
 
 
がなければ成り立ちません。
 
 
その、一番大切な国語力を磨く第一歩は、前回述べた
 
 
「音読」
 
 
です。
 
 
ご参考までに以下の書籍をご紹介します。
 
 
ご自身でもご興味の持てそうな本を探してみて下さいね。
 
 
 
 

        

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Study  coaching  labo

Wakayama
 
参考書ソムリエカウンセラーのブログ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・