ひきこもり支援相談士のブログ

学びや子育てに関するブログです

ほめ方にもポイント(コツ)がある

前回は、子どもをほめて伸ばそう、
 
というお話をしました。
 
その、ほめ方にもポイントやコツがあります。
 
一例を紹介すると・・・
 
 
 
①すぐほめる
 
お子さんの行動などに対して、親が
 
「お、これは」と思える良い行いなどがあれば、
 
すぐにほめてあげて下さい。
 
 
行動分析学という心理学の分野があるのですが、
 
すぐにほめられたり認められたりすることを
 
「好子」(こうし)といいます。
 
 
いわゆる「ごほうび」的なものになります。
 
そちらにいくと話が長くなるので(笑)、
 
ご興味のある方は一度調べてみてくださいね。
 
 
 
②理由をつけてほめる
 
「お風呂洗ってくれてありがとう。お母さん大助かりだわ」
 
といったように、理由をつけてほめてあげると、
 
そのことの価値を子どもに伝えることもできますね。
 
 
 
 
③理由なしでほめる
 
いつも理由を見つけるのも大変でしょうから、
 
時にはただ単にほめてあげてください。

 

 

 
 
 
 
 
 
④具体的にほめる
 
たとえば「明日の準備、自分でできたんだね。えらいぞ」
 
など、具体的な行動などに対してほめてあげて下さい。
 
 
 
 
⑤抽象的にほめる
 
「〇〇ちゃんは優しいね」 とか、
 
「△△はえらいぞ」
 
など、その子を全体的にとらえてほめてあげる、
 
認めてあげるのです。
 
そうしていくと、その子はそのようになっていきます。
 
 
 
 
⑥その子の思い入れの大きいものをほめる
 
たとえば、電車や車など乗り物が大好きな子がいます。
 
新幹線が大好き、とかF1が大好きとか、
 
サッカーのこのチームのことなら誰よりも調べている・・・
 
などなど。
 
こういった能力は以前も書きましたが、
 
勉強や研究につながるとてもステキな力です。
 
思いっきり認めてほめてあげて下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
確かに大人からみれば他愛のないことかもわかりませんが、
 
子どもの頃、何かに熱中した記憶はありませんか?
 
思い返してみてください。
 
 
他にも色んなほめ方、認め方があります。
 
大人でもほめられると嬉しいですよね。
 
ぜひお子さんをほめて伸ばしてあげてください。
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・
Study  coaching  labo
Wakayama
 
参考書ソムリエカウンセラーのブログ
・・・・・・・・・・・・・・